初詣
京都北野天満宮に来ています。
今年も子どもが受験するので、
そのお願いのお参りです。
天満宮へは、これで3度目のお詣り。
いつもは初天神の日だったので、初詣は初めてです。
私の分として、おみくじも引いちゃいました。
子どもの分は怖くて引けませんから(笑)
結果は吉。
「寒中に早梅あり」のお言葉をいただきました。
辛くとも、じっと我慢して耐えなさいという意味だそうで、
吉なのに、更なる努力と忍耐が必要のようです。
ちょうどほころびかけた梅の花を見つけました。
おみくじの私もこんな感じかな。
凛とした美しさを見習って、がんばって行きましょう!