日焼け止め乳液
昨日はREC講座の2回目の日。
日焼け止め乳液を作りました。
講座のときいろいろなクラフト(アロマグッズ)を作りますが、
乳液作りは、私的に難易度★★★と、最難関なんです。
だから、うまくいきますように・・・!と、ずっと思っていました。
途中いくつかアクシデントがありましたが、
予想よりもちょっと固めながらも、乳液が出来上がりました。
一安心です。
二酸化チタンや酸化亜鉛を入れることによって、日焼け止め効果があるこの乳液。
精油とほんのりピンクのマイカも加えて
皆さん、好みの乳液になるようにカスタマイズされていました。
実は、木曜日の仕事中にひざを痛めてしまって、
痛いし、歩けないし、もうどうしようの状態でした。
せっせとアロマでシップをして、痛み止めのお薬も飲んで、
何とか無事講座を終えることができて、二重にほっとしています。
今日は一日静養、休息の日。
カーテン越しの日差しが心にやさしい日曜の午後です。
のんびりさせていただいています。
関連記事