ヘナ染め
朝からヘナ染めをしました。
昨年の夏、恐ろしく髪が痛んでから、
ヘアカラーはやめてヘナに切り替えています。
ヘナを使用すると、髪にハリ、コシ、ツヤが生まれます。
針金のようにごわついていた私の髪も、
人並みにまとまりのある髪になってくれました。
でも、ヘナ染めをすると、黒髪はより黒く、
白髪はオレンジ色に染まるんです。
白髪の部分を強調するようで、あんまりうれしくない。
そんな時、ヘナ染めをした後で
インディゴで染めるといいと教えてもらいました。
インディゴ、藍染ですね。
オレンジ色がダークに染まり、
白髪部分が目立ちにくくなるわけです。
ネットで、ヘナもインディゴも入っていてる商品を見つけて、
最近ではそれを愛用しています。
今日もまずまずの仕上がりに満足です。
ヘアカラーで染めた明るい色にあこがれたりしますが、
身体にやさしいヘナ染めをしばらく続けたいと思います。
写真は先日撮ってきた蓮の写真。
私の染めている姿はとてもお見せできないので・・・。
関連記事