› teteのナチュラル日記~幸せのかけら~ › フード › 失敗にも負けないで

2008年03月20日

失敗にも負けないで


私のつたないベーグルの記事をcawaさんが紹介してくださって、
ちょっとドキドキしています。
簡単1時間できるベーグルのレシピをご案内しなきゃと思って、
またまた今朝もベーグルを焼いてしまいました。
(単純に食べたかったんですが・・・)

今度はほぼ1時間少しで焼けたので、上出来上出来と自己満足。
新作のブルーベリーも作ったので、楽しみにオーブンをのぞいたけれど、なんか変!!
ブルーベリーの方が全然ふくらんでないのです。

今回冷凍ブルーベリーを入れたので水加減が難しくて、そのせい!?と思いましたが、
あっ、ああっ…
もしかして…

なんとドライイーストを入れ忘れてたみたい…
そりゃふくらみませんよね。がっかりです。ふう~

無残な紫色のベーグルもどきの物体は、証拠写真を撮るのも忍びなく、
すみやかに私のお腹の中に葬られたのでした。
あ~、お腹重たい。

油断大敵。
慣れた頃が危ないんですね。反省反省。
でも、失敗にめげないで、また作るぞ!!

ちなみに、上の写真は失敗のなかったプレーンのほうです。


おいしくって簡単なベーグルのレシピをご覧になりたい方はこちらをどうぞ
レシピ 1時間で出来るベーグル by jirocho"




同じカテゴリー(フード)の記事画像
ジェノベーズ・ソース
せっかくの努力が・・・
タニタの社員食堂の本
あんずジャム
抹茶ケーキ
新しもん好き
同じカテゴリー(フード)の記事
 ジェノベーズ・ソース (2010-08-15 19:12)
 せっかくの努力が・・・ (2010-05-24 00:36)
 タニタの社員食堂の本 (2010-05-17 16:41)
 あんずジャム (2009-08-03 23:11)
 抹茶ケーキ (2009-02-10 16:57)
 新しもん好き (2009-02-07 22:26)


Posted by tete at 15:34│Comments(8)フード
この記事へのコメント
こんばんは、はじめまして!画像に誘われてお邪魔しました。

すっごく美味しそうです~!!!
ベーグルとかハード系のパンが大好きなので、めっちゃ惹かれます!

私もパン作りしたいのですが、小さい子どもがいるので我慢中です。
よそ様の美味しそうに出来上がったのを拝見して、いつかは自分も…と
こっそり励みにさせてもらってます(^_^;)”

次作も楽しみにしています!!!
Posted by はる。 at 2008年03月20日 18:24
teteさん
今日のベーグルもとってもおいしそうです~♪
昨日のお誕生日ディナーもおいしそうだったし。
teteさんの料理は、ご家族への愛にあふれてますね。
早速、ベーグルレシピも教えていただきありがとうございます!
お気に入りに登録したので、チャレンジしてみますねぇ。
Posted by コーヒーインストラクター cawaコーヒーインストラクター cawa at 2008年03月20日 19:09
偶然にも 見ていた番組でcookpadの社食の様子が映ってました。
ここのランチは社員さんの手作り、まかない食でした。
ベーグルのレシピありがとうございます☆
Posted by Shizuku at 2008年03月20日 21:25
はる。さんへ
遊びに来て下さってありがとうございます。
子育て中はなかなか自分の時間とれないですね。
私も去年はいろいろ忙しくてお菓子もパンも手芸も出来ませんでした。
今年はなんだか弾みがついていろいろ作っています。
こうしてブログでみなさんと楽しみを共有出来たり、応援していただいたりが
パワーの源だって思います。
だから、とっても楽しいです。ありがとうございます。
Posted by tetetete at 2008年03月21日 01:51
cawaさんへ
ぜひぜひ作ってみてください。
そして、教えてくださいね。
このレシピは、リピートがたくさんついていて、
みんなのアレンジを見ているだけで楽しいですよ。
Posted by tetetete at 2008年03月21日 01:54
Shizukuさんへ
社員の手づくりの社食って、すごいですね。
きっといろんなレシピを試しているんでしょうね。
cookpadは、レシピを知りたいときによくお世話になっています。
私もそのTV見たかったな。
Posted by tetetete at 2008年03月21日 02:00
どんな会社かも知らずに見ていたんですよ。
ランチの準備に手伝える社員を毎日募って、会社にある厨房で作られ、
大きなテーブルでみんなで食べておられましたよ。
男子社員の方ももちろんエプロン姿で作ってられたし~
よりよいレシピづくりには、つくってこそわかることなんですよね。
みなさんテキパキ調理されていましたよ。
cookpad,お気に入りにいれますわ。
Posted by Shizuku at 2008年03月21日 08:01
Shizukuさんへ
詳しく教えてくださってありがとうございます。
おもしろいシステムのお昼ご飯なんですね。
食べることを楽しんでいるって感じですね。
うらやましいな、その環境!
Posted by tetetete at 2008年03月22日 01:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。