
2009年07月30日
ねばねばサラダ

夏休み中、子どものお弁当を作らないので、
私のお弁当は作ったり作らなかったり。
今日はコンビニで買いました。
コンビニ弁当って、目新しいのがあって、
たまに買うのが楽しみです。
今日初めて見つけた、なめこのねばねばサラダ。
大好きなねばねば系がたっぷりで、即決しました。
ゆずドレッシングであっさりしてます。
今度うちでも試してみようっと!
Posted by tete at
12:22
│Comments(2)
2009年07月29日
ヘナ染め

朝からヘナ染めをしました。
昨年の夏、恐ろしく髪が痛んでから、
ヘアカラーはやめてヘナに切り替えています。
ヘナを使用すると、髪にハリ、コシ、ツヤが生まれます。
針金のようにごわついていた私の髪も、
人並みにまとまりのある髪になってくれました。
でも、ヘナ染めをすると、黒髪はより黒く、
白髪はオレンジ色に染まるんです。
白髪の部分を強調するようで、あんまりうれしくない。
そんな時、ヘナ染めをした後で
インディゴで染めるといいと教えてもらいました。
インディゴ、藍染ですね。
オレンジ色がダークに染まり、
白髪部分が目立ちにくくなるわけです。
ネットで、ヘナもインディゴも入っていてる商品を見つけて、
最近ではそれを愛用しています。
今日もまずまずの仕上がりに満足です。
ヘアカラーで染めた明るい色にあこがれたりしますが、
身体にやさしいヘナ染めをしばらく続けたいと思います。
写真は先日撮ってきた蓮の写真。
私の染めている姿はとてもお見せできないので・・・。
昨年の夏、恐ろしく髪が痛んでから、
ヘアカラーはやめてヘナに切り替えています。
ヘナを使用すると、髪にハリ、コシ、ツヤが生まれます。
針金のようにごわついていた私の髪も、
人並みにまとまりのある髪になってくれました。
でも、ヘナ染めをすると、黒髪はより黒く、
白髪はオレンジ色に染まるんです。
白髪の部分を強調するようで、あんまりうれしくない。
そんな時、ヘナ染めをした後で
インディゴで染めるといいと教えてもらいました。
インディゴ、藍染ですね。
オレンジ色がダークに染まり、
白髪部分が目立ちにくくなるわけです。
ネットで、ヘナもインディゴも入っていてる商品を見つけて、
最近ではそれを愛用しています。
今日もまずまずの仕上がりに満足です。
ヘアカラーで染めた明るい色にあこがれたりしますが、
身体にやさしいヘナ染めをしばらく続けたいと思います。
写真は先日撮ってきた蓮の写真。
私の染めている姿はとてもお見せできないので・・・。
2009年07月27日
大好き!

ブログに何度か書いているのですが、私はカエル好きです。
昨日は、4匹もカエルに出会って、めちゃラッキーな日でした。
3匹は蓮畑の周辺で。
そして写真のこの子は、わが家の朝顔のツルに、しがみついていました。
その後、雨ばかり降っています。
人間にはうっとおしい、このお天気ですが、
カエルくんたちは喜んでいるのかなあと思うと、
ちょっと心が和みます。
Posted by tete at
17:56
│Comments(2)
2009年07月26日
早起き

朝6時に起きて、草津の蓮の花を見に行きました。
蓮は水生植物公園のある烏丸半島が有名ですが、
もっと家に近いところに、お気に入りの場所があるんです。
歩道のすぐそばに畑があって、咲いている花を手に取るように見ることができます。
さらに、花の色もピンクだけでなく、白、ミックスなど、色とりどりで楽しめるんです。
朝早いので人が少なく、ゆっくり観察できてラッキー♪
蓮畑の向こうに目をやると、
遠くに琵琶湖をはさんで比叡山が見えます。
滋賀県って、ほんと美しいなあと思いました。
三文得した早起きに、気分上々です。
Posted by tete at
08:10
│Comments(0)
2009年07月22日
夏休み♪
これからしばらく、私も夏休みです。
といっても、いつものレギュラーのお仕事はあるのですが…。
ただ、8月中は講座の予定はないので、気持ちが楽♪
夏は暑いから、暑いなりにだらだらのんびり過ごすのが、我が家流。
お昼寝して、花火して、ゆるーく楽しみます。
普段できないことが出来るから、とってもうれしい。
とりあえずハリポタ読む計画は立てました。
あと、なにしようかな!わくわく(=^▽^=)
Posted by tete at
23:37
│Comments(0)