
2011年02月28日
思い出
☆幸せのレシピ☆
思い出は宝物
昨日は、私の祖父の法要がありました。
宝塚市にある家に、いつもはJRで行っていたのですが、
今回は阪急電車で行くことに。
効果でない線路を、ガタコトとゆっくり進むこの路線が好きです。
震災で景色はずいぶん変わってしまったけれど、
懐かしい面影が残っています。
祖父母の思い出も、たくさんよみがえりました。
すっかり忘れていたことも、
何かをきっかけに、ふとよみがえってくる。
思い出は、心の糧。
楽しい思い出を、たくさんしまっておきたいですね。
思い出は宝物
昨日は、私の祖父の法要がありました。
宝塚市にある家に、いつもはJRで行っていたのですが、
今回は阪急電車で行くことに。
効果でない線路を、ガタコトとゆっくり進むこの路線が好きです。
震災で景色はずいぶん変わってしまったけれど、
懐かしい面影が残っています。
祖父母の思い出も、たくさんよみがえりました。
すっかり忘れていたことも、
何かをきっかけに、ふとよみがえってくる。
思い出は、心の糧。
楽しい思い出を、たくさんしまっておきたいですね。
Posted by tete at
23:47
│Comments(0)
2011年02月26日
青空

☆幸せのレシピ☆
自然の美しさに、ただただ感動しました
おはようございます。
今朝は快晴ですね♪
昨日に比べて寒いけれど、光が暖かに感じられて、
冷たい風も、心地いいです。
出勤途中、階段を降りていたら
目の前に広がる青空。
そのコントラストの美しさに、思わず感動しました!!
遠くに行かなくても、
特別なものをみなくても、
美しいものはすぐそばにある…
幸せはいつもそばに用意されているんですね。
大切なのは、それに気づく心だけ!!
Posted by tete at
09:50
│Comments(0)
2011年02月25日
SPOON GARDEN の蒸し料理


☆幸せのレシピ☆
おいしい食事とおしゃべりと
友だちと今年初めてのランチ。
野洲のSPOON GARDENに行きました。
多くの方が食べていたのが、この蒸し料理。
3段せいろにメイン、野菜、ご飯が盛ってあります。
ほかほかの湯気で、見ただけでおいしそう♪
前菜には、フレッシュ野菜のバーニャカウダーもついていました。
おまけに、ムレスナティーも飲み放題!
さらにさらに、誕生日の友人のために、サプライズでお祝いをしてもらえました。
ほんと、コストパフォーマンス、バッチリです。
ありがとう、SPOONさん!!
以前の職場の友人で、普段はなかなか会えない友人たちです。
みんな、仕事に家のことに忙しく、頑張っています。
だからおいしいランチとおしゃべりは、ほっとできる大切な時間。
お腹の皮もよじれるくらい、ずっと笑っていて、リフレッシュ出来ちゃいました!!
Posted by tete at
01:04
│Comments(0)
2011年02月19日
メイクセラピー講座

☆幸せのレシピ☆
色を楽しむとわくわくします
昨日、いつもいつも通っているハーブ教室で、
メイクセラピー講座を受けてきました。
講師は宝塚逆瀬川のヒーリングダフネさん。
いつもブログを拝見している、あこがれのセラピストさんです。
参加できてラッキー!
この講座では、普通にメイクのやり方を学ぶのではなく、色の作用を学んで、
顔に色を乗せていくようにメイクをしていきます。
色の作用って面白いです。
もう春だし、私も軽やかな色をまとってみたいなあ♪
写真は、講座のあとで頂いたチョコレートケーキ。
チョコが濃厚で美味しかったです♪
Posted by tete at
18:00
│Comments(0)
2011年02月15日
焼きドーナツ

☆幸せのレシピ☆
一緒に作るのは、楽しい♪
ここ数年、子どもと一緒に友チョコを作っています。
作るのはチョコに限らず、クッキーだったり、ケーキだったり…
私の作りたいものを選んでいますね(笑)
今年は焼きミニドーナツに決定です!!
レシピを見たら、簡単そうだったのに、
作ってみたら、生焼けになったり、型からはずれなかったりと
意外と難しかったです。!
デコレーションして出来上がったのは、みんな子どもの友チョコに持っていかれたので、
写真は、唯一残ったこれ1個だけを撮りました。
あずきに与えているんじゃないですよ。
犬にチョコは厳禁なので、オコボレもやれないのです。
昨日のクリームクリスピードーナツ以来、ドーナツ三昧。
もうしばらくは、食べなくていいな!
Posted by tete at
00:25
│Comments(2)