この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年02月26日

感動!

今日の女子フィギュア、魅せられました。
みんなそれぞれにすばらしく、感動の連続でした。

キム・ヨナちゃんは、自分の力を十分に発揮できるようにつくられたプログラム。
対する真央ちゃんは、理想の演技に自分を近づけるプログラム。

キム・ヨナちゃんの自分らしさを最大限に生かす演技。
本当にぴったり合っていて、素敵でした。
答えを自分の中に探すタイプですね。
きっとそれが素直な方法なんでしょうね。

一方ハードルを高く掲げ、それに近づこうとする真央ちゃん。
難しい曲を理解して、何とか自分のものにしようとする姿。
遠い理想の世界を求めるタイプ。
とても苦しそうで修行僧のように感じました。

真央ちゃんのように生きるのは難しい。
でも、ヨナちゃんのように自分らしさを120%発揮するのも難しい。
普通の人にはできないことをして見せてくれた2人に、
ただ、ただありがとうを伝えたいです。

そのほかの演技で私が好きだったのは長洲未来ちゃん。
最終滑走なのに、その緊張も感じさせない伸びやかさ。
目がなくなるくらいのスマイル顔がとってもかわいい。
今後の成長がとっても楽しみです。
  


Posted by tete at 22:26Comments(0)つぶやき

2010年02月25日

私の好きな子


今日はベビーマッサージの日。
久しぶりに会った赤ちゃんたちの成長にびっくりしました。

さてさて、写真は、新しいなっちゃんのおまけ。
ミッフィーちゃんのマグネットです。

8種類あるなかから、冬服のミッフィーちゃんを選びました。
絵本のなかでも、ゆきのひのお話が大好きなんです。オリンピック的ですしねっ(^^)

  


Posted by tete at 23:06Comments(0)

2010年02月25日

ヘナ染め

春のような一日でしたね。

仕事がお休みなので、朝からヘナ染をしました。
最近白いものが目立ってきて、ヤバイ!
今日しかないって思って、染めました。

ヘナは天然の染料。
白髪を明るいオレンジ色に染めてくれます。
黒い髪は染まらず、黒さが増すようです。

オレンジ色が混じるのが好きでないので、
私が使っているのはインディゴ(藍)がブレンドされたものです。
そうするとブラウンに染まるので、目立ちにくくなります。

ヘナは長い時間を置いて浸透させるので、
忙しくないのんびりした日に向いています。

お天気なので、洗濯を何回か。
洗濯機を回しながら、フィギュアを見ながら、
じっくり時間をかけて浸透させました。

出来上がりは、まずまず。
ヘナは髪につやとハリがでるので、おすすめです。
でも、流行の明るい色には染まらないので、
その点は残念・・・
  


Posted by tete at 00:03Comments(2)アロマセラピー

2010年02月21日

必要だから

3年ほど前のことです。
講師の養成講座に通っていました。
今日片づけをしていて、そのときの資料が目に留まり、
久しぶりに読みふけってしまいました。
(こんなことしているから、片付けがはかどらないのですが・・・)

その講座で学んだことは、数え切れないほどありました。
すべてのことが目からウロコ。
その後の私の講座作りの核になりました。
大事な仲間にも会えた、私の転機となった講座でした。

それほど大切な講座だったから、
しっかり学んで、全部自分の中に取り込んだつもりだったのに、
資料を読み返すと、実践できていないことがいっぱいで、
まだまだ身についていないことに気づかされました。

実はこの春からスクール活動、サロン活動をもっと充実させて行く予定で
今その準備をしています。
きっとそのために必要だから、目に留まったんでしょうね。
しっかり読み込んでいきたいと思います。



  


Posted by tete at 23:34Comments(0)つぶやき

2010年02月21日

久しぶりに


久しぶりにベーグルを焼きました。
思いついて、1時間で食べられるのが、
簡単ベーグルのいいところ。

焼きたては、パリパリ、もちもち。
すぐになくなっちゃいます。

  


Posted by tete at 10:45Comments(0)