
2010年01月24日
アロマセラピーと占星術

昨日は、京都のスクールで、アロマと占星術の講座をしました。
自分の出生時のホロスコープを読み解いて、自分自身を知ること。
そして、星座にまつわる香りを使って、
自分自身をより輝かせるコロンを作ります。
コロンつくりは、みなさんアロマのプロなので、
ホロスコープの読み取りに力を入れた講座になりました。
星占いって、子どもの頃から知っていたものだけに、
それほど当たんないんじゃないーって思っていましたが、
ホロスコープを出して、自分自身を読み解いていくと、
恐いくらいに当たっているんです。
本当に人はその星のもとに、宇宙の影響を受けて生まれているんですね。
その人の性格も、行動も、進む道も星が示してくれています。
それをよい、悪いで判断するんじゃなくて、
認めて受け止めると、自分のことがもっと好きになれます。
私らしさの本当の姿を知ってこそ、私らしく生きることができるんですね。
コロン作りの最後は、私の好きなラッピング。
左のガラス瓶に、マステやシールやストーンを使って、
オリジナルの香水ビンを作ってもらいました。
みなさんとっても上手にデコレーションされていました。
かわいくなったボトルのコロンを、大切に使っていただけたらうれしいです。
自分の出生時のホロスコープを読み解いて、自分自身を知ること。
そして、星座にまつわる香りを使って、
自分自身をより輝かせるコロンを作ります。
コロンつくりは、みなさんアロマのプロなので、
ホロスコープの読み取りに力を入れた講座になりました。
星占いって、子どもの頃から知っていたものだけに、
それほど当たんないんじゃないーって思っていましたが、
ホロスコープを出して、自分自身を読み解いていくと、
恐いくらいに当たっているんです。
本当に人はその星のもとに、宇宙の影響を受けて生まれているんですね。
その人の性格も、行動も、進む道も星が示してくれています。
それをよい、悪いで判断するんじゃなくて、
認めて受け止めると、自分のことがもっと好きになれます。
私らしさの本当の姿を知ってこそ、私らしく生きることができるんですね。
コロン作りの最後は、私の好きなラッピング。
左のガラス瓶に、マステやシールやストーンを使って、
オリジナルの香水ビンを作ってもらいました。
みなさんとっても上手にデコレーションされていました。
かわいくなったボトルのコロンを、大切に使っていただけたらうれしいです。
2010年01月22日
ママたちとアロマ講座

今日は近くの小学校のママたちとのアロマ講座。
実はこのブログがご縁でお招きいただきました。
ご縁って、すてきですね。
クラフトは、ルームスプレーと、ハンドマッサージ体験。
香りを楽しんだり、ブレンドを選んだり、マッサージをしあいっこしたり、
瞬く間に2時間が過ぎました。
お話させていただいてる私も、とっても楽しかったです。
写真はティータイムに出してくださった、マクロビクッキー。
噛みしめるほどに滋味があふれるおいしいクッキーでした!
アロマとマクロビ、あわせていただいてありがとうございます。
役員さんの心遣いが現れていてうれしいです。
この講座、実は夏の初めに1回目の打合せをして、
秋に詳しく打合せをし、冬に実現した講座なんです。
1年ずっと考えていた講座が終わって、
しみじみ感慨にふけってしまいます。
役員のみなさん、ありがとうございました。
ブログの輪、、人の輪、笑顔の輪がつながった今日一日。
つながっていくって、いいですね。
実はこのブログがご縁でお招きいただきました。
ご縁って、すてきですね。
クラフトは、ルームスプレーと、ハンドマッサージ体験。
香りを楽しんだり、ブレンドを選んだり、マッサージをしあいっこしたり、
瞬く間に2時間が過ぎました。
お話させていただいてる私も、とっても楽しかったです。
写真はティータイムに出してくださった、マクロビクッキー。
噛みしめるほどに滋味があふれるおいしいクッキーでした!
アロマとマクロビ、あわせていただいてありがとうございます。
役員さんの心遣いが現れていてうれしいです。
この講座、実は夏の初めに1回目の打合せをして、
秋に詳しく打合せをし、冬に実現した講座なんです。
1年ずっと考えていた講座が終わって、
しみじみ感慨にふけってしまいます。
役員のみなさん、ありがとうございました。
ブログの輪、、人の輪、笑顔の輪がつながった今日一日。
つながっていくって、いいですね。
2010年01月21日
とろとろポトフ

今夜はポトフ。
帰ってすぐ食べられるように
朝から仕込んで出かけました。
こんな時は真空保温鍋のシャトルシェフ。
沸騰して10分のお鍋を保温容器に入れるだけ。
帰ってきたら、お野菜みんなとろっとろ。
野菜をたくさん食べられるのも、いいですね。
Posted by tete at
20:17
│Comments(0)
2010年01月20日
愛の力
今夜のベストハウス1,2,3ご覧になりましたか?
19年間植物状態だった男性が、奇跡の復活をされたお話。
なんと、お母さんが復活を信じて、19年間ずっと
お世話をされていたそうです。
反応もなく、身体の大きい息子の世話をひたすらする毎日
誰も信じてくれない回復を信じて・・・
私といえば、赤ちゃん期の子育てでも根を上げていたのに、
お母さんは19年間も植物状態の大人の息子さんの世話を続けてこられたんです。
本当に、頭が上がりません。
愛の力の強さを感じました。
足元にも及ばない私ですが、
今できることを毎日あきらめずに続けていきたいと思いました。
今週金曜日、土曜日とアロマ講座を開きます。
今年に入ってからは、ずっと頭の中に講座のことがありました。
今の私にできることは、講座でアロマの魅力をしっかり伝えること。
すてきなアロマ体験の場を作りたいと思います。
私自身もとってもわくわくしながら準備をしています。
みなさんとアロマの出会いがすてきなものでありますように。
19年間植物状態だった男性が、奇跡の復活をされたお話。
なんと、お母さんが復活を信じて、19年間ずっと
お世話をされていたそうです。
反応もなく、身体の大きい息子の世話をひたすらする毎日
誰も信じてくれない回復を信じて・・・
私といえば、赤ちゃん期の子育てでも根を上げていたのに、
お母さんは19年間も植物状態の大人の息子さんの世話を続けてこられたんです。
本当に、頭が上がりません。
愛の力の強さを感じました。
足元にも及ばない私ですが、
今できることを毎日あきらめずに続けていきたいと思いました。
今週金曜日、土曜日とアロマ講座を開きます。
今年に入ってからは、ずっと頭の中に講座のことがありました。
今の私にできることは、講座でアロマの魅力をしっかり伝えること。
すてきなアロマ体験の場を作りたいと思います。
私自身もとってもわくわくしながら準備をしています。
みなさんとアロマの出会いがすてきなものでありますように。
2010年01月19日
コーヒーバター

この冬は植物性バターにこっています。
こちらはコーヒーバター。
とってもいいコーヒーの香りがします。
そのままで柔らかいので、
何も手を加えずに足や手に塗っています。
最近ハーブティーよりコーヒーがマイブームですが、
このバターのせいかな?
Posted by tete at
19:18
│Comments(2)