
2008年03月12日
ちょっと自慢です
いつもは携帯からの投稿なんですが、
今日はその携帯が主役です。
で、デジカメで写真を撮りました。
見て見て!2コのストラップ。
ピンクのマカロンとチョコレートがかわいいでしょ。
今お菓子のアクセが流行だとか。
TVの情報番組で見ましたよ。
カラフルなところが人気なのかな?
そんなお菓子のストラップが
リプトンの紅茶のペットボトルについていたんです。
こりゃ、もう、もらうしかないでしょ。
8種類あるのに、種類があんまり残っていなくて、
必死で探しまくってお気に入りを3コゲット!
人気あるのかな。
こんなおまけで一喜一憂できる私って
ホント、おめでたい人間です、えへっ
今日はその携帯が主役です。
で、デジカメで写真を撮りました。
見て見て!2コのストラップ。
ピンクのマカロンとチョコレートがかわいいでしょ。
今お菓子のアクセが流行だとか。
TVの情報番組で見ましたよ。
カラフルなところが人気なのかな?
そんなお菓子のストラップが
リプトンの紅茶のペットボトルについていたんです。
こりゃ、もう、もらうしかないでしょ。
8種類あるのに、種類があんまり残っていなくて、
必死で探しまくってお気に入りを3コゲット!
人気あるのかな。
こんなおまけで一喜一憂できる私って
ホント、おめでたい人間です、えへっ

2008年03月04日
すりばち兄弟長男

この器、すり鉢なんです。
すりばち兄弟長男という名前がついていました。
ちゃんと次男もいましたよ。
先週、南草津のCACHE-CACHEで買いました。
ネーミングとしぶーい外見に惚れました。
底が丸いので、ごますりは結構しやすいです。
このまま食卓にのせてもいけるでしょ。
彼が来てから、すりたてのゴマ和えが食卓にのぼるようになりました。
でも難点がひとつ…。
みぞが細かすぎて、入り込んだゴマが外れにくいんです…。
お野菜と和えるときいつも苦労してます。
そんな使いにくさも、愛しくなるから不思議。
惚れちゃったんだなあ☆
2008年03月01日
バナナの香りのハンドクリーム

この冬愛用のハンドクリーム。
バナナの香りのハンドクリームです。
ブルガリア製で、東急ハンズで購入しました。
ほかにチェリーやアップルなんかの香りがあったと思います。
かわいい顔して、しっかり仕事をしてくれるんです。
特に指先のかさつきにはもってこいです。
この冬どれほど助けてもらったことか…。
医薬品のような、いかつい顔をしたものより、頼りになりました。
なんでも見かけで判断しちゃいけないですね。