
2010年03月15日
知らなくて
暖かな、いいお天気でしたね。
今日は京都のボランティアの日。
行楽日和で、京都はひと、ひと、ひとで いっぱいでした。
今日はじめてマッサージを受けてくださったおじいちゃま。
90才とは思えないお元気なお体。
健康の秘訣を伺うと、軍隊経験で、体を鍛えておられたと。
そのあと、しばらく戦争体験を話してくださいました。
実は私、現代史が苦手で、お話してくださる出来事の年号もわからない…
自分の国の歴史、それもつい100年前のことをよく知らなくて
申し訳なく、恥ずかしく思いました。
お年を召した方が話してくださることは、
だいたい、その方が人生で一番印象に残っている時代の出来事。
90年生きてこられて、まだなお心に強く残る体験。
その時代を支えて下さった方がいて、今の平和な時代があると思うと、
本当にありがとうございますと、感謝の気持ちでいっぱいになります。
家に帰って子どもに年代を教えてもらいました。
今の子は、現代史もしっかり習っているのですね。
子どもにも頭が下がりました(^_^ゞ
Posted by tete at
00:14
│Comments(0)
2010年03月10日
まぶしい!

雨は上がりましたが、寒い1日でしたね。
アイビーゼラニウムの鉢植えを買いました。
ビビッドなピンクが、まぶしいです。
Posted by tete at
22:19
│Comments(0)
2010年03月09日
REC講座が始まります

来月から、龍谷大学のREC講座が始まります。
先週の月曜日に、折り込み広告にも入っていました。
ご覧いただいていたでしょうか?
8日から会員の方の申し込みが、11日から一般の方の申し込みがスタートします。
香りのブレンドをテーマにしながら、
季節に合わせたアロマグッズを作っていきます。
新しいことを始めたくなる春!
香りのある暮らしを初めてみませんか?
Posted by tete at
00:50
│Comments(0)
2010年03月06日
変化の…

今日は啓蟄。
土の中で冬を過ごしていた生き物が、
外に這い出てくる日です。
私もそろそろ、這い出ましょう!
すこし前から準備はしていましたが、
本格的に、冬眠から目覚めましょう!
来月からはREC講座が始まります。
また、新しいことも始めます。
行きたかった講座も申し込みできました。
新しい出会いのお話もあります。
きっとこの春は、変化の季節になりそうです。
とっても、わくわくします♪
写真は、今焼き上がったチーズケーキ。
cock padで人気のレシピで作ってみました。
お味はいかがでしょうか?
Posted by tete at
23:57
│Comments(0)
2010年03月05日
やさしい気持ちで
今日は(日付は変わってしまいましたが)産婦人科でのお仕事の日。
出産ラッシュはまだ続いていて、
新生児ベッドには赤ちゃんがずらり!
新生児の赤ちゃんって、ホントかわいいです♪
産婦人科でのお仕事は、
妊娠中の方や、出産後の方へのアロマのマッサージ。
妊娠中の方へは、おなかの中の赤ちゃんもマッサージしているつもりで、
やさーしく、やさーしく。
出産後の方へは、お産を終えられたからだをいたわりながら、
やさーしく、やさーしく。
やさしい気持ちでお仕事をしていると、私自身、穏やかな気持ちになれます。
最近ますますマッサージのお仕事が好きだなあと、感じています。
出産ラッシュはまだ続いていて、
新生児ベッドには赤ちゃんがずらり!
新生児の赤ちゃんって、ホントかわいいです♪
産婦人科でのお仕事は、
妊娠中の方や、出産後の方へのアロマのマッサージ。
妊娠中の方へは、おなかの中の赤ちゃんもマッサージしているつもりで、
やさーしく、やさーしく。
出産後の方へは、お産を終えられたからだをいたわりながら、
やさーしく、やさーしく。
やさしい気持ちでお仕事をしていると、私自身、穏やかな気持ちになれます。
最近ますますマッサージのお仕事が好きだなあと、感じています。