
2009年06月22日
カモミールの石けん

先日食べた、白玉ズンダあんの入っていた容器。
石けんの型に良さそうだなあと考えて、
早速石けんを作ってみました。
この石けんは、レンジでチンして、精油を混ぜるだけ。
ほんの2〜3分で出来ちゃうんですよ。
香りは以前からお気に入りの、ジャーマン・カモミール。
このきれいな紺碧の色は、カマズレンという成分の色。
かゆみ肌によくて、夏のトラブル肌にいいみたい。
今日はペパーミントとオレンジをブレンドしてみました。
なかなかいい香りに仕上がって、満足です。
バスタイムが楽しみです。
Posted by tete at 11:33│Comments(2)
この記事へのコメント
きれいな紺碧の石鹸がレンジでチンしてできるんですね!
好みの香りでバスタイム、汗びっしょりな今日みたいな日にはバッチリですね
白玉ちゃんの容器も食べてよし!エコにもぴったり!
好みの香りでバスタイム、汗びっしょりな今日みたいな日にはバッチリですね
白玉ちゃんの容器も食べてよし!エコにもぴったり!
Posted by Shizuku at 2009年06月22日 23:41
Shizukuさんへ
思いつきで選んだ香りですが、結構お気に入りです。
ミントがすこーし入っているので、心持ちひんやりします。
お風呂場や洗面所がほのかに香って、いい感じです。
思いつきで選んだ香りですが、結構お気に入りです。
ミントがすこーし入っているので、心持ちひんやりします。
お風呂場や洗面所がほのかに香って、いい感じです。
Posted by tete
at 2009年07月01日 22:33
