
2009年08月06日
庭仕事

昨日は午前中3時間、みっちり庭仕事に精を出しました。
しばらく手入れをサボっていたら、ぐんぐん伸びて、プチジャングル状態。
汗かきかき、日焼けも二の次で悪戦苦闘しました。
小さな庭の、ほんの数本の木と、わずかな芝生なのにね…。
努力の甲斐あって、すっかり風通しがよくなりました。
この庭は、私がほしくて作ってもらった庭です。
木を選び、手入れし、育ててきた、お気に入りの場所。
ほったらかしでごめんね。
これからもずっと大切にしていきたいと、改めて思いました。
写真は日々草の花。
今年は苗を買いに行ったのが遅くて、
いつものペチュニアはもう終わっていたんです。
でも、おかげで1つ20円程で、日々草を手に入れることが出来ました。
48ポット分、たっぷりをあちこちに植えて、楽しんでいます。
Posted by tete at 13:03│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日も蒸し暑い一日でしたね。
庭仕事お疲れさまでした、もくもくと動いて2.3時間はあっというまですよね
お花の苗は時期を逃すとでめですね~私も買いそびれること多くて
人気の花は早くの売り切れてしまうようで、来年まで待つことに...
夏の間もたくさんの日々草でお庭も明るくなりますね
ペプシの青シソジュース、少し遅かったようで見当たらず残念
毎晩お風呂あがりにシソジュースをぐいっと一杯飲んでます!
赤紫蘇と青紫蘇をミックスしたのもおいしいよと教えてもらったので
来年チャレンジしてみます。
庭仕事お疲れさまでした、もくもくと動いて2.3時間はあっというまですよね
お花の苗は時期を逃すとでめですね~私も買いそびれること多くて
人気の花は早くの売り切れてしまうようで、来年まで待つことに...
夏の間もたくさんの日々草でお庭も明るくなりますね
ペプシの青シソジュース、少し遅かったようで見当たらず残念
毎晩お風呂あがりにシソジュースをぐいっと一杯飲んでます!
赤紫蘇と青紫蘇をミックスしたのもおいしいよと教えてもらったので
来年チャレンジしてみます。
Posted by Shizuku at 2009年08月06日 19:12
Shizukuさんへ
すっかりご無沙汰で申し訳ありません。
日々草は丈に元気に育ってくれています。
今年いはこの花だけの花壇になってしまいましたが、
各色取り合わせたセットを買ったため、色的にはバラエティに富んでいます。
紫蘇ジュース、さっぱりしていいですね。
私はジンジャーのコーディアルで暑さをしのいでいます。
すっかりご無沙汰で申し訳ありません。
日々草は丈に元気に育ってくれています。
今年いはこの花だけの花壇になってしまいましたが、
各色取り合わせたセットを買ったため、色的にはバラエティに富んでいます。
紫蘇ジュース、さっぱりしていいですね。
私はジンジャーのコーディアルで暑さをしのいでいます。
Posted by tete
at 2009年08月23日 08:06
