2009年09月13日

ホットサンド


なぜだか急にモッフルが食べたくなりました。
でも、モッフルって、ワッフルメーカーでも作れるんですね。
それなら応用範囲の広い、ワッフルメーカーにしようと、
Amazonでセールになっていた、vitantonioの商品を買いました。

これは、ワッフルプレートが別売のタイプ。
ワッフルは人気なんですね、入荷に時間がかかるみたい。
とりあえず付属のプレートで、ホットサンドを作ってみました。

チーズがはみ出たりしたけれど、トロトロホットサンドが簡単にできました。
休みの日の朝ご飯にいいねっ!





Posted by tete at 12:43│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは♪
私もホットサンド大好きですよ
家にあるのは20年近くのホットサンドメーカー、元気に今も活躍!
学生の時通った喫茶店でよく食べていたフレンチトーストやクロックムッシュ
時々懐かしく食べたくなった時手軽なハムとチーズで作ってます☆
涼しくなってきたのであったかトーストが恋しいような・・
パンの耳は巣揚げにお砂糖まぶしておやつに!おばあちゃんが作ってくれた懐かしい味・・・
アイスとイチゴソースを添えたワッフルが大好き!今はワッフルプレート付きがあるんですね、新しく買うときは要チェックですね。
Posted by Shizuku at 2009年09月13日 16:33
Shizukuさんへ

20年来のホットサンドメーカー、もう馴染みの相棒ですね。
フレンチトーストもできるんですか!また挑戦してみますね。
今回買ったのは、ホットサンドと鯛焼きとタルトレットが作れます。
それに、ワッフルプレートを足すと、あらゆるおやつができそう!
むかーし、アメリカで朝食に食べたワッフルはイチゴとたっぷりのホイップクリームが添えてあって、超甘かったなあ。
ああ、これがアメリカなんだって、わくわく食べたのを思い出します。
濃厚なベルギーワッフルにもあこがれちゃう。
楽しい秋のティータイムが過ごせそうです♪
Posted by tetetete at 2009年09月13日 23:59
今朝はさわやか心地よい天気ですね。
teteさん、ごめんなさいコメントのミスです、ホットサンドメーカーでフレンチトーストは作ってなくて~
いつも行く園芸店のカフェでは炭焼きコーヒとワッフルがおきまりで☆
バラの夏バテ対策聞きがてらワッフルもいただいてこようかな~
いい情報聞けたらまたお知らせしますね
Posted by Shizuku at 2009年09月14日 09:26
Shizukuさん

こちらこそ、ごめんなさい。
ちゃんと喫茶店で・・・って、書いてくださっているのに 
てっきり、ミルクと砂糖たっぷり吸ったパンも焼けるんだと、早とちり。
おっちょこちょいが、ばれてしまいました。
私もどこかでのんびりお茶してみたいなあ、そんな秋の空ですね。
Posted by tete at 2009年09月14日 15:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。