› teteのナチュラル日記~幸せのかけら~ › バーニャカウダー

2011年01月09日

バーニャカウダー


幸せのレシピ
新しいメニューに挑戦する


おいしく温野菜を食べたくて、
バーニャカウダーソースを買いました。

バーニャカウダー、まだ食べたことがないんです。
ワクワクして、作ります。

まっしろなかぶら。
実は、この冬、かぶにはまっています。
そのすべすべの皮をむくだけで、なんだか幸せ!!


さてさて期待のソースのお味は…
う〜ん、ちょっと微妙。
家族にも受けがよくなくて、ガッカリです。

まあ、こんなこともあるさ!



Posted by tete at 07:24│Comments(4)
この記事へのコメント
バーニャカウダー、最近はレストランのメニューによく載ってますね。

僕も何度か頂きましたが美味しかったです^^

今度、美味しいバーニャカウダーができたらいいですね♪
Posted by Photographer Σ at 2011年01月09日 07:37
Photographer Σさんへ

そうなんです。レストランで見かけますよねえ。
やっぱりおいしいのですね。安心しました。

私も一度お店で味わってみます。
家で作るのは、それからがいいですね♪
Posted by tetetete at 2011年01月09日 07:54
初めまして。
タイトルに惹かれてお邪魔しました❤

なんだか、お野菜さんたちがとっても美味しそうに映ってる~♥♥(o→ܫ←o)♫

バーニャカウダー、わたしも好きです。
お野菜がたっぷり食べられますもん♪
ひょっとして、ご家族さんはソースの匂いが苦手だったのかな?わたしの知人は、アンチョビが苦手だからバーニャカウダーも苦手って言いますよ。


アロマサロンをされているのですね♪
わたしも香りあるものが大好きで、暮らしの中に、ハーブやアロマを取り入れて生活をしています。
また、色々と教えて下さいね❤
よろしくお願いします。


ほんわかとした素敵なブログ、またお邪魔させて下さい♥♥(o→ܫ←o)♫
Posted by アッサラーム・Yu at 2011年01月09日 09:11
アッサラーム・Yuさんへ

はじめまして。こんにちは。

野菜たちを気に入ってくださってありがとうございます。

バーニャカウダー、確かに、アンチョビのにおいがしますよね。
苦手の原因はそれかもしれません。
私もちょっと苦手かも・・・。
でも、お野菜いっぱい食べたので、よしとしよう(笑)


Yuさんのブログにも素敵なブロッコリーがありますね!
あこがれながら、いまだ食べたことない変わりブロッコリーたち。
いつか食べてみたいなあ。

おいしそうな記事がいっぱいで、食いしん坊の私には興味津々です。
こちらこそ、またお邪魔させていただきまーす♪!
どうぞ、よろしくです!
Posted by tetetete at 2011年01月10日 01:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。