2011年01月26日

西の魔女再び

西の魔女再び

☆幸せのレシピ☆
偶然の出会いにヒントをもらう

家族がTVのチャンネルをパチパチしていると、
BSで「西の魔女が死んだ」の映画をやっていました。
こういう偶然、なんだかすてき!
やっぱり私はこの映画にご縁があるのかなと思います。

もう何度も見たし、DVDも持っているけれど、
今日出会ったということは、今見る必要があるということ?
途中からだけれど、そのまま見ることにしました。

舞台になっている清里には去年の9月に訪れたばかり。
映画の中の、木々のやさしさも、森の小道の柔らかさも、
夜の静けさも、おばあちゃんの家の間取りも、みんな知っています。

知っているから、映画の世界はもう私の世界。
とても身近な存在でした。
まるで親戚の家のビデオを見ているような気分です。
実体験しているから、リアリティを持って私の中に存在しているのですね。

実際に見て聞いて触れることって大切。
実物を知ってこそ、心に感じることができると気づきました。

3D、バーチャル、ネット・・・新しい世界もいいけれど、
自分で体験することを大切にしていきたいと思いました。

もしかしたら、今日そのことを気づかせたくて、
西の魔女の映画に出会ったのかもしれません。



Posted by tete at 00:53│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!

何事もそうですが、
アロマやハーブにも言える事ですね。

自分で体験する事って
大切です・・・・・

いくら勉強して知識があっても
やっぱり自分で体験してみてこそ、
みなさんにも自信をもってよさを伝えられますね♪
Posted by aroma*angearoma*ange at 2011年01月26日 11:36
aroma*angeさんへ

はじめまして♪  コメントありがとうございます!

そうですね♪
頭で理解しているだけよりも、
感覚や感情に働きかけると、より味わいが深くなります。

清里は私の心のふるさとになりました。
また訪れる計画をしています。
とっても楽しみです。
Posted by tetetete at 2011年01月27日 13:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。