
2008年07月10日
あると幸せ

昨日、くるみのころころクッキーを焼きました。
クッキーは焼いたらガラスのジャーに入れて、
キッチンのカウンターの端においておきます。
するとみんなが通りすがらりに手にとってつまんでいく…。
もう半分になっちゃいました。
おいしいと言いながら食べてくれる娘は別ですが、
主人も息子も無言でパクパク。
でもおいしいからすぐになくなるんだよねっ!そう思っておこう。
みんなが喜んでくれると思うと、うれしいです。
甘いもの控えた方がいいかも知れないけれどけど、あると幸せ☆
ココロの栄養も必要ですね。
スイーツがあると気持ちををやさしくしてくれます♪
この喜びのために、バターよ、いつもスーパーにならんでいてね。
お菓子作りができない世の中なんて、no thank you です。
2008年07月10日
今日もパワーをもらって

昨日はお楽しみのパワーミーティングの日。
草津にみんなが来てくれました。
ランチはモクモクの風の葡萄へ行きました。
やっぱり野菜料理はいいですね。
私はいろいろ食べたいので、はしっこから順番にとっていきます。
dreamさんは食べたいのをピックアップしていく取り方。
ベリーさんはその中間かな?
バイキングの取り方にも性格がでるみたいで、面白い☆
私の場合、お腹がいっぱいになって、全品種制覇できず、
心残りのメニューもかなり…。
計画性がないというか、自分のチカラを過信しているというか・・・
人生にも通じるようで、こわいこわい。
食べながら、それぞれの仕事の話、
今後の展開などいろいろ話は尽きません。
アロマの仕事は一人ですることが多くて
(お客さまは別ですが・・・)
こうして人と会っておしゃべりするのはとっても大切です。
独りよがりの考えから脱出できたり、
自分では思いつかない考えが聞けたり、
本当に、人は人で変われるんだと思います。
パワーをチャージして、メモリー満タン!
明日からもがんばろう!