この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年07月19日

ラベンダーソープ


夏休みですねー☆

初っぱなの3連休。
私は家でのんびり過ごす予定です。
暑さにうだりながら、ごろごろ、だらだら過ごすのって、結構好きなんです〜。
みなさんは、どうされますか?

昨日石けんを作りました。
手でこねるだけの、簡単な石けん。
香りも形もいい感じに仕上がりました♪
ラベンダーとレモンともうひとつ隠し味のかおりが入ってます。

只今乾燥中、水分を飛ばしています。
使う日が楽しみです。

  


Posted by tete at 12:07Comments(2)アロマセラピー

2008年07月19日

やっぱりアロマ




先日の旅で持っていったアロマグッズを紹介したいと思います。

ひとつはコットンにしみ込ませたアロマの化粧水。
ちょうど作ったばかりのハンガリー化粧水があったので、
それを数枚のコットンにしみ込ませて、
チャック袋に入れて持って行きました。

このコットンは帰りのバスの中で顔と体のふき取りに使いました。
この頃はファンデーションを使わない、ミネラルパウダーだけのメイクなので、
クレンジングも化粧水だけで大丈夫なんです。
さっぱりとした使い心地は気持ちよかったですが、
何より香りがよくて気持ちまでリフレッシュしました。
すっきりできて汗も引き、その後はぐっすり眠れましたよ。

もうひとつは万能ジェル。
もともとは風邪予防の精油を集めて作ったジェルですが、
応用が利くように精油を選んで作っていました。
今回夜行バスの寝起きで首がとっても痛かったので
首筋にジェルを塗ったところ、すぐに痛みがひきました。

こんなふうにアロマは症状だけでなく気持ちまでも変えてくれたり、
自分で作るので応用も自由にきかせることができたりします。
旅行のお供にもアロマ、おすすめです!



写真はディズニーランドのお花。たぶんミニバラです。
どの花も見ごろに咲いていて、芝生も青々ときれい。
どれだけ裏で手入れをされているんでしょうね。
  


Posted by tete at 10:31Comments(4)アロマセラピー