
2008年09月15日
あんこ完成!

今夜はお月見。
お月見のときは、月見だんごを作るのが、わが家の行事です。
今年はあんこも手作りで!…と奮起して、レシピを見ながら挑戦しました。
やっとこ、あんこが完成したけれど、おだんごが間に合わなかった…。
だって今日がお月見と知ったのが、夕方スーパーに行ったとき。
もともと、無理な計画だったんです。
あーあ…。
おだんごは明日作ります。
お月さま、ごめんなさいo(_ _*)o
Posted by tete at
00:16
│Comments(0)
2008年09月14日
ただ今準備中

昨日はJEA京都校で10月から始まる龍谷大学REC講座の打合せをして来ました。
スタッフのみんなはアロマが大好きで、その楽しさ、素晴らしさを知っている人たちばかり。
だから少しでも喜んでもらえる講座にするために、時間を忘れて話が盛り上がりました。
今いろいろ案を練っています。
楽しみにして待っていてくださいね。
写真は欲しかったミントソーダ。
京都のコンビニでみつけした。
季節が変わるので、もう買えないかと思っていました。
ラッキー☆
ミントがさわやかでおいしかった〜。
Posted by tete at
00:05
│Comments(0)
2008年09月08日
まだアイスティー

久しぶりの晴天。
不意打ちの雨もありません。
やっぱり9月はこんなお天気じゃないと。
まだまだアイスティーがおいしいですね。
白桃アールグレイ。
桃の香りがフルーティーで、癒されます。
Posted by tete at
15:29
│Comments(2)
2008年09月07日
ムレスナティー

以前から飲んでみたかったムレスナの紅茶。
お店が京都の四条にあると知って、びっくりです。
だって、四条といえば、ボランティアで毎月通っているじゃないの!!
まさしく、灯台下暗しでした。
で、早速今日ボランティアの帰りに寄ってきましたよ。
紅茶好きの方がこんなにいらっしゃるんだなあと、というのが第一印象。
店内は若い人たちでいっぱいです。
紅茶好きの私はなんだかうれしくなりました。
紅茶はもちろん、アイスクリームをそえたワッフルもおいしかったです☆
さあ、友達にも教えてあげなくちゃ!
2008年09月06日
お申し込みありがとうございます

先日お知らせした龍谷大学REC講座のお申し込みが定員に達したと、連絡がありました。
前期から引き続きお申し込みくださった方、ありがとうございました。
今回初めてお申し込みくださった方、はじめまして、どうぞよろしく。
後期では、もっとアロマテラピーの使い方を追求して、
皆様の生活にぐっと役立つアロマをお伝えしたいと、準備を進めています。
みなさんにお会いできる日が楽しみです。
写真は昨日届いたハーブティー。
その名もBi.Ha.Daブレンド。
ローズヒップやハイビスカスが入っていて、夏の終わりのお肌にぴったりです。
Posted by tete at
16:15
│Comments(0)