
2008年10月29日
試作品続々

週末のREC講座にそなえて、試作品を作っています。
今度のクラフトはハンドクリーム。
シアバター配合のリッチなクリーム。
シアバターは今年流行りですね。
6個作って、それぞれ香りも変えています。
気分もリッチになりました。
2008年10月26日
新しい香り

最近新しいお店から精油を取り寄せました。
アロマをやっていらっしゃる方ならよくご存知だと思いますが、
精油の価格ってホントいろいろ。
一般的なメーカーの精油はまあ、ほぼ似たり寄ったり。
でも、ネットで見てみると、驚くほど安い値段の精油もあって、
いったいどうなってるの!といいたくなります。
以前お安い価格の精油を購入してがっかりしたことがあったので、
信頼できるメーカーの精油しか使わない!と決めていたのですが、
また懲りずに買ってみちゃいました。
お店のコメントがなかなかよいし、
それに、トンカビーンズとか、珍しい香りも充実していたので。
結局5本ほど取り寄せたのですが、
どれもなかなかいい感じ。
なかでもラベンダーの香りの強さに驚きました。
とってもパワフルな香りのラベンダーです。
さっそく重曹を使って入浴剤を作り、お風呂でお試し♪
なんと、お風呂にいれて1~2分でくらくらと夢の中へ・・・。
気がつかないうちに、15分ほど湯船の中で寝てしまっていました。
ラベンダー効果???
もっといろいろ試してみたくなりました。
アロマをやっていらっしゃる方ならよくご存知だと思いますが、
精油の価格ってホントいろいろ。
一般的なメーカーの精油はまあ、ほぼ似たり寄ったり。
でも、ネットで見てみると、驚くほど安い値段の精油もあって、
いったいどうなってるの!といいたくなります。
以前お安い価格の精油を購入してがっかりしたことがあったので、
信頼できるメーカーの精油しか使わない!と決めていたのですが、
また懲りずに買ってみちゃいました。
お店のコメントがなかなかよいし、
それに、トンカビーンズとか、珍しい香りも充実していたので。
結局5本ほど取り寄せたのですが、
どれもなかなかいい感じ。
なかでもラベンダーの香りの強さに驚きました。
とってもパワフルな香りのラベンダーです。
さっそく重曹を使って入浴剤を作り、お風呂でお試し♪
なんと、お風呂にいれて1~2分でくらくらと夢の中へ・・・。
気がつかないうちに、15分ほど湯船の中で寝てしまっていました。
ラベンダー効果???
もっといろいろ試してみたくなりました。
2008年10月24日
にんじんのスープ

念願の、野菜スープを作りました♪
にんじんのボタージュスープ。
なんと、にんじんが3本入ってます。
5人前ということでしたが、ちょっと多かったかも…。
ブレンダーに予想以上に時間がかかりました。
それでも、ミキサーに入れて混ぜてまたお鍋に戻し、ミキサーを洗う…
一連の手間を考えと、ずっと楽!
今度はハロウィンにパンプキンスープだねっ!
2008年10月22日
冬支度

先日のお休み、フローリングのワックスかけをしました。
ついでにお部屋もちょこっと模様替え。
まもなく出てくるコタツの準備です。
床にカーペットを敷いて、コタツ机も出しました。
寒い冬は苦手だけれど、冬支度はなんだかわくわく♪
ほかほか、ぬくぬくは気持ちいいもんねー(^O^)
2008年10月17日
ブレンダー使いました!

ブレンダーのチョッパーでハンバーグを作りました。
玉ねぎのみじん切り。
あっという間☆
ついでにニンジンも入れたけど、固いニンジンもへっちゃら♪
ホントならこのあと挽き肉も入れてガーッと混ぜたいけれど、
我が家の大量挽き肉は、ちょっと無理。
ここからは手で混ぜ混ぜしました。
それでも、みじん切りの手間がないだけラクラクだよ。
いつもじゃない、なめらかなハンバーグができあがりました☆