2008年10月17日
ブレンダー使いました!

ブレンダーのチョッパーでハンバーグを作りました。
玉ねぎのみじん切り。
あっという間☆
ついでにニンジンも入れたけど、固いニンジンもへっちゃら♪
ホントならこのあと挽き肉も入れてガーッと混ぜたいけれど、
我が家の大量挽き肉は、ちょっと無理。
ここからは手で混ぜ混ぜしました。
それでも、みじん切りの手間がないだけラクラクだよ。
いつもじゃない、なめらかなハンバーグができあがりました☆
Posted by tete at 12:20│Comments(4)
│フード
この記事へのコメント
早速のレポありがとうございます。
美味しそうにできましたね(^_-)-☆
で・・ブレンダー・・使用後のお手入れは
如何でしょう?shizukuさんと相反して
私はメンドクサガリ屋^_^;
夫のブラウンの髭剃りは自動洗浄で~す。
美味しそうにできましたね(^_-)-☆
で・・ブレンダー・・使用後のお手入れは
如何でしょう?shizukuさんと相反して
私はメンドクサガリ屋^_^;
夫のブラウンの髭剃りは自動洗浄で~す。
Posted by 華笑 at 2008年10月17日 12:53
ハンバーグ、おいしそうにできましたね。
みじん切りがあっという間に!
さっき、コロッケのたまねぎのみじん切りしていたとこ。
ラクラクは魅力です!
毎日のジュース作りにもいいですよね。
でも最近、指先の力が弱くなってきてるから、重くないといいのな~
みじん切りがあっという間に!
さっき、コロッケのたまねぎのみじん切りしていたとこ。
ラクラクは魅力です!
毎日のジュース作りにもいいですよね。
でも最近、指先の力が弱くなってきてるから、重くないといいのな~
Posted by Shizuku at 2008年10月17日 17:24
華笑さんへ
昨日仕事へ行く前に携帯からupしていて、コメントも読んでいませんでした。
ブレンダーに注目していてくださっていたんですね、ありがとうございます。
おそうじはね、けっこう簡単です。
バナナジュースを作るとき、いつも重たいジューサーを持って、ガラスと回転部分をはずして、洗って・・・の手間を考えるとずっとラク!
汚れたものをまた立てておくのも、気がすすまないので、使ったら即洗っています。
歯のところは洗いづらいけど、ミキサーだって同じですから、気になりません。
ただ、私の予定ではコップに直接入れてバナナジュースを作りたかったんですが、意外と太くて、そのまま使えるコップ、グラスがありませんでした。
収納する場所も、出しとく?しまっとく?でまだ悩み中です。
いろいろあるけど、期待はまだまだ膨らんでいます☆
昨日仕事へ行く前に携帯からupしていて、コメントも読んでいませんでした。
ブレンダーに注目していてくださっていたんですね、ありがとうございます。
おそうじはね、けっこう簡単です。
バナナジュースを作るとき、いつも重たいジューサーを持って、ガラスと回転部分をはずして、洗って・・・の手間を考えるとずっとラク!
汚れたものをまた立てておくのも、気がすすまないので、使ったら即洗っています。
歯のところは洗いづらいけど、ミキサーだって同じですから、気になりません。
ただ、私の予定ではコップに直接入れてバナナジュースを作りたかったんですが、意外と太くて、そのまま使えるコップ、グラスがありませんでした。
収納する場所も、出しとく?しまっとく?でまだ悩み中です。
いろいろあるけど、期待はまだまだ膨らんでいます☆
Posted by tete
at 2008年10月18日 15:17

Shizukuさんへ
昨日は肉じゃがだったので、たまねぎを包丁で切っていたら、涙が出ました。
あの涙を思えばこのチョッパーはありがたやーです。
あんまりにもなめらかなハンバーグができたので、豆腐ハンバーグ?といわれたほど。
ただ、今までの荒いみじん切りの手づくり感たっぷりのハンバーグも捨てがたい。
いろいろ上手に使いこなして、使い分けていきたいなと思います。
そうそう、重さはね、そんなに気になりませんでした。
ガラス製のジューサーを持つことに比べたらずっと軽いです。
しかも、短時間なので、負担にならないと思います。
泡だて器もついているので、ハンドミキサーよりも使い勝手がいいかもと期待しています。
昨日は肉じゃがだったので、たまねぎを包丁で切っていたら、涙が出ました。
あの涙を思えばこのチョッパーはありがたやーです。
あんまりにもなめらかなハンバーグができたので、豆腐ハンバーグ?といわれたほど。
ただ、今までの荒いみじん切りの手づくり感たっぷりのハンバーグも捨てがたい。
いろいろ上手に使いこなして、使い分けていきたいなと思います。
そうそう、重さはね、そんなに気になりませんでした。
ガラス製のジューサーを持つことに比べたらずっと軽いです。
しかも、短時間なので、負担にならないと思います。
泡だて器もついているので、ハンドミキサーよりも使い勝手がいいかもと期待しています。
Posted by tete
at 2008年10月18日 15:24
