2008年07月05日
くちなしのはな

鉢植えのクチナシの花。
2年前買って、そのあとも毎年咲いてくれています。
クチナシは香りが大好き。
街の生け垣の花もいい香りに香っています。
でも、この花を見ると浮かんでくるあのメロディー♪
ついつい口ずさんでしまいます。
花のトロピカルな甘い香りを打ち消すほどの演歌のメロディー。
好きじゃないのに歌ちゃう。
ああ、日本人だなあ。
Posted by tete at 23:13│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
真っ白なクチナシの花、きれいに咲きましたね。
鉢植えで虫にくわれてダメにしてしまって、毎年買おうかな、またダメにしちゃったらと買えずじまい。
毎日歩く道の街路樹がクチナシ、甘い香りに酔いしれて・・・
あの演歌口ずさむことありますね、ほんとどっぷり日本人だわ~
鉢植えで虫にくわれてダメにしてしまって、毎年買おうかな、またダメにしちゃったらと買えずじまい。
毎日歩く道の街路樹がクチナシ、甘い香りに酔いしれて・・・
あの演歌口ずさむことありますね、ほんとどっぷり日本人だわ~
Posted by Shizuku at 2008年07月06日 07:31
くちなしの花 いい香りがします。
とても花も瑞々しいですね。
私もアップしてみました。
今年は見過ごしそうでした。
とても花も瑞々しいですね。
私もアップしてみました。
今年は見過ごしそうでした。
Posted by 蝶明 at 2008年07月07日 08:03
Shizukuさんへ
買ったときは値下がりしていて350円くらいでしたでしょうか。
たくさん花がついていて、ながーく香りを楽しめました。
切花を長持ちさせるのが不得意な私に、「鉢植えいいかも」と思わせてくれたのがこのお花です。
以来、ときどき切花感覚で鉢植えを購入しています。
今年は3年目で花数がぐっと減ってしまいました。
ひとまわり大きな鉢に植え替えてお礼の肥料もしっかりあげなきゃね。
買ったときは値下がりしていて350円くらいでしたでしょうか。
たくさん花がついていて、ながーく香りを楽しめました。
切花を長持ちさせるのが不得意な私に、「鉢植えいいかも」と思わせてくれたのがこのお花です。
以来、ときどき切花感覚で鉢植えを購入しています。
今年は3年目で花数がぐっと減ってしまいました。
ひとまわり大きな鉢に植え替えてお礼の肥料もしっかりあげなきゃね。
Posted by tete
at 2008年07月08日 02:16

蝶明さんへ
遊びに来て下さってありがとうございます。
蝶明さんのくちなしも拝見しました。
大きな木なのでしょうか。お花も立派ですね。
その他、あじさい、朝顔、クラリセージ、ラベンダー・・・
お花がきれいで、うっとり見とれてしまいました。
遊びに来て下さってありがとうございます。
蝶明さんのくちなしも拝見しました。
大きな木なのでしょうか。お花も立派ですね。
その他、あじさい、朝顔、クラリセージ、ラベンダー・・・
お花がきれいで、うっとり見とれてしまいました。
Posted by tete
at 2008年07月08日 02:26
