2009年07月03日

憧れの味


実家の母が、いつも送ってくれる、高野豆腐です。
味だしも付いているので、水を量っておなべで炊くだけ。
とっても簡単なんです。
一品おかずが足りないときに、登場願っています。
きめ細かくて、だしの含みがいいので、おいしいんですよ。
高野豆腐はぼそぼそすると敬遠される方にも、お勧めしたいです。

さてさて、小さいとき行った高野山。
今ごろになって、また訪れたくなっています。
家族を誘うのですが、誰も乗り気になってくれなくて…
滋賀からも遠いですよね。
そんなことも、考えさせてくれる、高野豆腐なんです。

へへ…




Posted by tete at 17:29│Comments(2)
この記事へのコメント
teteさん、こんばんは
お母さまからの高野豆腐、ありがたいですね♪
わが家も高野豆腐は必ず買い置き、あたたかくても冷たく冷やしても
おいしい一品、絹ごしがいいですね~うちはみんな絹ごし好みなんですよ
高野山、私はまだ訪れたことがなくて・・・
今日は恒例紫蘇ジュース作り♪ペットボトル5本分!
毎日コップ一杯いただきます~
Posted by Shizuku at 2009年07月08日 23:21
Shizukuさんへ

紫蘇ジュースは、よく主人の母が作ってくれていました。
先日買ったペプシのしそ!
緑色で、もちろん果汁も入っていないのですが、
味はまさしく紫蘇ジュース。
なつかしい味がしました。
まだ売っているかな?
見つけたら、話のネタに飲んでみてくださいね。
Posted by tetetete at 2009年07月16日 01:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。