2008年01月24日

初挑戦

寒かったので、おぜんざい炊いてみました。

いつもなら、缶詰めのゆであずきに水で作るのですかが、今日は小豆から作りました。

でも、意外と簡単。

少し炊いてあとは保温なべにいれて…をするだけ。

やってみるものですね。

しかもおいしい!!


同じカテゴリー(フード)の記事画像
ジェノベーズ・ソース
せっかくの努力が・・・
タニタの社員食堂の本
あんずジャム
抹茶ケーキ
新しもん好き
同じカテゴリー(フード)の記事
 ジェノベーズ・ソース (2010-08-15 19:12)
 せっかくの努力が・・・ (2010-05-24 00:36)
 タニタの社員食堂の本 (2010-05-17 16:41)
 あんずジャム (2009-08-03 23:11)
 抹茶ケーキ (2009-02-10 16:57)
 新しもん好き (2009-02-07 22:26)


Posted by tete at 22:41│Comments(4)フード
この記事へのコメント
はじめまして。
美味しそうなおぜんざい!
明日も寒そうなんで、うちもつくろうかな~。
豆料理の中では時間もかからないし
意外と簡単なんですよね。
私も去年初めて作ったときにそう思いました。
Posted by ちゃちゃ at 2008年01月24日 23:22
はじめまして~
美味しそうなおぜんざい!
私もあずきが大好きなのでおぜんざいは家で作ります。
あんこは冷凍庫にいつもスタンバイです。(笑)
素敵な暮らしをされていますね~!これからも楽しみにしています~
どうぞよろしく!
Posted by えつこえつこ at 2008年01月25日 09:31
ちゃちゃさんへ

はじめまして。
本当に簡単でびっくりしました。
しばらく煮豆にこってしまいそうです。
おぜんざいって、温まってほっこりしますね。
冬もいいものだって思わせてくれます。
Posted by tetetete at 2008年01月26日 12:48
えつこさんへ

はじめまして。
冷凍庫にスタンバイはいい考えですね。
おいしいのでついつい食べ過ぎて、体重が気になっていたところでした。
私も試してみますね!
Posted by tetetete at 2008年01月26日 12:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。