› teteのナチュラル日記~幸せのかけら~ › フード › サラダたっぷり

2008年03月10日

サラダたっぷり


昨日の日曜日、産直野菜を買いに行きました。
旬の野菜がとっても安い!
もうどんだけ食べんねんっ!!
って言うぐらい、いっぱい買っちゃいました。
冷蔵庫の野菜室は満員電車並みのギューギューです。

ホントは毎日買いに行って新鮮なのを食べた方がいい。
でもなかなか買いにいけない・・・。
産直野菜は日持ちがいいので、
いつも大量に買って1週間ぐらいかけて食べています。

今日のサラダは、サニーレタス、水菜、小松菜、ラディッシュです。
柔らかく若々しいのは、春野菜になったせい?


人間も春バージョンに衣替えしましょ



同じカテゴリー(フード)の記事画像
ジェノベーズ・ソース
せっかくの努力が・・・
タニタの社員食堂の本
あんずジャム
抹茶ケーキ
新しもん好き
同じカテゴリー(フード)の記事
 ジェノベーズ・ソース (2010-08-15 19:12)
 せっかくの努力が・・・ (2010-05-24 00:36)
 タニタの社員食堂の本 (2010-05-17 16:41)
 あんずジャム (2009-08-03 23:11)
 抹茶ケーキ (2009-02-10 16:57)
 新しもん好き (2009-02-07 22:26)


Posted by tete at 22:29│Comments(2)フード
この記事へのコメント
こんにちは。
春野菜出てきましたね~
新鮮野菜、あれもこれも買ってしまいますよね。
大原の朝市も地元の野菜、手作りのちらし寿司やおはぎなどがあるのでたまに行くことも・・・
7時半頃に行かないと売り切れ~ってこともあるので、日曜は朝早くから森林浴ドライブもかねて行きま~す♪
Posted by Shizuku at 2008年03月11日 12:28
Shizukuさんへ

大原の朝市って、いいですね。
京都ならではの野菜や食べ物があって・・・。
私が行くのは琵琶湖の湖岸近くにあります。
景色を楽しむのもご馳走のひとつになりますね。
我が家のプチリクレーションです。
Posted by tetetete at 2008年03月12日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。