
2010年09月23日
今夜は満月
昨日は中秋の名月でした。
でも、まんまるお月さまじゃなかったんです。
実は、今日が満月なんですって!
調べてみると、中秋の名月は、旧暦の15夜。
必ずしも、満月ではないそうです。
えっー、知らなかったです。
名月=満月と思い込んでいたので・・・。
今夜も外に出て月を探してみました。
雲に隠れて、全体を見ることができませんでしたが、
クリアで明るい月でした。
昨日の月は、どこか黄色かかった、もやに包まれた色。
今日の月は、青く白いクリアな輝きを放っていました。
今日になって、気温がぐっと下がりましたね。
お月さまの色が違って見えたのは、そのせいかもしれませんね。
気温が下がって風邪を引いてしまいそうですね。
どうぞ暖かくしておやすみください。
でも、まんまるお月さまじゃなかったんです。
実は、今日が満月なんですって!
調べてみると、中秋の名月は、旧暦の15夜。
必ずしも、満月ではないそうです。
えっー、知らなかったです。
名月=満月と思い込んでいたので・・・。
今夜も外に出て月を探してみました。
雲に隠れて、全体を見ることができませんでしたが、
クリアで明るい月でした。
昨日の月は、どこか黄色かかった、もやに包まれた色。
今日の月は、青く白いクリアな輝きを放っていました。
今日になって、気温がぐっと下がりましたね。
お月さまの色が違って見えたのは、そのせいかもしれませんね。
気温が下がって風邪を引いてしまいそうですね。
どうぞ暖かくしておやすみください。
2010年09月23日
中秋の名月
9月22日は中秋の名月でした。
天気予報では、夕方から雨とあったので、
お月見はあきらめていたのですが、
それほど雨が降らなくて、
曇り空の合間から、2度お月見ができました。
1回目は、夕方東の空にかかった大きな月。
犬の散歩に出かける夕方の時間は、
絶好のお月見時間でもあります。
私の好きな、大きなお月さまに会えます。
2回目は、12時ごろ、空高く昇ったお月さま。
雲が薄く流れる中、神々しく輝いていました。
ベランダに出て、しばらく月光浴をしました。
普段はなかなか夜外に出る機会がないので、
夜空を眺めることは、めったにありません。
気候のいい、これからの季節は、せめて
夜空を眺めてすごしたいものです。
天気予報では、夕方から雨とあったので、
お月見はあきらめていたのですが、
それほど雨が降らなくて、
曇り空の合間から、2度お月見ができました。
1回目は、夕方東の空にかかった大きな月。
犬の散歩に出かける夕方の時間は、
絶好のお月見時間でもあります。
私の好きな、大きなお月さまに会えます。
2回目は、12時ごろ、空高く昇ったお月さま。
雲が薄く流れる中、神々しく輝いていました。
ベランダに出て、しばらく月光浴をしました。
普段はなかなか夜外に出る機会がないので、
夜空を眺めることは、めったにありません。
気候のいい、これからの季節は、せめて
夜空を眺めてすごしたいものです。
2010年09月21日
スマイル
実は、今年の4月からフラを習っています。
(先日も、「実は」話を告白したところですが・・・)
去年ハワイの写真集を買って以来、
私の中ではずっとハワイが憧れであったのです。
(ブログの横にマナカードも貼り付けています・・・)
フラの練習のとき、いつも先生から指摘されるのは、スマイル!
日本人は、恥ずかしがってうつむいたり、表情が硬かったりするそうです。
ハワイの人たちは、スマイルがすばらしいんだと。
確かに、私は、
鏡の向こうの自分の姿を見るのが恥ずかしくて、視線をずらしたり、
振りをあわせるのに必死で、余裕がなかったり、
とても見られた笑顔ではありません。
ハワイの心としなやかな動きにあこがれて始めたフラですが、
最高の笑顔もマスターしたい!
笑顔でお客様に安心感を与えられるセラピストになれますように。
(先日も、「実は」話を告白したところですが・・・)
去年ハワイの写真集を買って以来、
私の中ではずっとハワイが憧れであったのです。
(ブログの横にマナカードも貼り付けています・・・)
フラの練習のとき、いつも先生から指摘されるのは、スマイル!
日本人は、恥ずかしがってうつむいたり、表情が硬かったりするそうです。
ハワイの人たちは、スマイルがすばらしいんだと。
確かに、私は、
鏡の向こうの自分の姿を見るのが恥ずかしくて、視線をずらしたり、
振りをあわせるのに必死で、余裕がなかったり、
とても見られた笑顔ではありません。
ハワイの心としなやかな動きにあこがれて始めたフラですが、
最高の笑顔もマスターしたい!
笑顔でお客様に安心感を与えられるセラピストになれますように。
2010年09月08日
星空

清里では星空がきれいでした。
特に、ナイトツアーでおばあちゃんの家を訪ねたときは、
まわりに街灯などひとつもなく、天の川まではっきり見えました。
ああ、私たちはこんなに美しい空の下に暮らしていたんだなあと思いました。
ただ、見えていないだけで、宇宙にはこんなに星が広がっているのです。
宇宙とのつながりを感じた瞬間でした。
この美しい地球を、日本を、いつも感じて生きていければ、どんなに素敵でしょう。
写真は、ナイトツアーの時の、おばあちゃんの家です。
周りは森で、おばあちゃんの家だけがほっと明るくありました。
幻想的ではありますが、周りは本当に真っ暗闇なのです。
夜の怖さも、十分体感した私です。
特に、ナイトツアーでおばあちゃんの家を訪ねたときは、
まわりに街灯などひとつもなく、天の川まではっきり見えました。
ああ、私たちはこんなに美しい空の下に暮らしていたんだなあと思いました。
ただ、見えていないだけで、宇宙にはこんなに星が広がっているのです。
宇宙とのつながりを感じた瞬間でした。
この美しい地球を、日本を、いつも感じて生きていければ、どんなに素敵でしょう。
写真は、ナイトツアーの時の、おばあちゃんの家です。
周りは森で、おばあちゃんの家だけがほっと明るくありました。
幻想的ではありますが、周りは本当に真っ暗闇なのです。
夜の怖さも、十分体感した私です。
2010年09月02日
久しぶりに

昨日、近江野菜の台所の続きに、SPOON KITCHEN に行きました。
ケーキもいろいろあったけど、私が注文したのはこれ、
宇治金時パフェです。
白玉に抹茶アイス、その他エトセトラ・・・
8月後半はダイエットで甘いものをセーブしていたから、
ちょっと、羽目をはずしました。
久しぶりだから、なおさらおいしい!!
コーンやクッキーや練乳などが是津尿のバランスで組み合わされて、
想像以上の味に満足、満足
