
2008年02月29日
今日のラッキー

ほしかった本がもうすぐ届くことになりました。
amazonにはもう新品の在庫がなくて、
セブンイレブンで注文をだしていたところ、
ようやく到着が確約されたんです。
わーい、よかった!
最近インテリア関係に目覚めて、好きになった
「パリ、私のインテリア」という本。
在庫が少なそうなので、
どうしても今手に入れておきたかったんです。
半分あきらめていたので、とってもうれしい。
わくわくしながら、到着を待ちます

2008年02月28日
新しいこと

午後から新しい仕事の打ち合わせに行ってきました。
アロマやマッサージを多くの人に利用していただけるように、
いろいろなメニューを考えています。
たくさんの方に喜んでいただけるような内容にしたいと、
アイデアを出しているところです。
こんなふうにアロマやマッサージのお仕事ができるなんて、
数年前は思っていませんでした。
いろんな出会いがあって、そしてたくさんの人に支えられて、
今の私がいます。
ありがたいなあと思います。
upした写真は今リビングで咲いているバラです。
部屋に花やグリーンがあるだけで、心が和みます。
植物たちにも支えられているんですよね。
2008年02月27日
mercurianoでサプライズ


今日は南草津のmercurianoでランチ。
友人のお仕事が決まったお祝いだとお店の人に伝えたら、
こんなサプライズをプレゼントしてくれました。
「お仕事がんばってね」のメッセージと
グラスに盛り合わせた苺とブルーベリー、ラズベリー、
そしてジャスミンのクッキー。
さりげないけど、おしゃれ。
すてきな演出に友だちはびっくり、私もわくわく楽しい気分になりました。
お料理もデザートもおいしくて、お店の人のサービスも親切で、
いつものランチが2倍心あたたかに過ごせました。
こころがぼわっとあたたかくなって、とってもほっこりできました。
2008年02月24日
食べること

おからを作りました。
思いつきでひじきも入れてみました。
たっぷり、たっぷり。
れでもすぐになくなるんだから、我が家の胃袋は恐るべしです。
このブログ、予想以上に食べ物の話題がいっぱいです。
それだけ食に関心があるのかなあ。自分でも意外です。
アロマをやっていて、体のことを考えると、改めて体は食べたもので作られていると感じます。
食べることをもっと大切にするべきですね。
だからといって、完璧にはできない私。
ジャンクなものも好きだし、お弁当に冷食の助けは必要だし、手抜きもしちゃう…。
そんななか心がけていることは…
1.出来るだけ地元で採れたものを
2.可能なときは手をかけて
3.おいしく楽しく食べること
ぐらいかな。
子どもと一緒の食卓だから、極端なことはできないので、ぼちぼちやっています。
2008年02月24日
ふうせんかずらの種

モクモクファームから春の会報が届きました。
パンフレットと一緒に入っていたのは、ふうせんかずらの種。
「4月20日に会員のみんなで『せーのっ!』で植えましょう」というメッセージがついています。
ふうせんかずらは『ハートの種』だそうです。
なぜ?
よく見てみると、種の白い模様がハートの形になっています。
かわいいっ!
元気に育ってくれて、ハートの種がいっぱい増えたらすてき☆
春になるのが待ち遠しいです。
パンフレットと一緒に入っていたのは、ふうせんかずらの種。
「4月20日に会員のみんなで『せーのっ!』で植えましょう」というメッセージがついています。
ふうせんかずらは『ハートの種』だそうです。
なぜ?
よく見てみると、種の白い模様がハートの形になっています。
かわいいっ!
元気に育ってくれて、ハートの種がいっぱい増えたらすてき☆
春になるのが待ち遠しいです。