
2008年04月05日
ガーデニング計画始動します

実家の椿の花です。
すごく和風のイメージがして、
昔はあんまり好きになれなかった椿の花。
でも、最近はその美しさに惹かれています。

さて、我が家のプチガーデンです。
先日のブログに書いたように、ハーブが顔を出して育っていました。
今日改めて眺めてみると、なんと雑草もにょきにょき顔を出しているじゃないですか。
わっ、大変!
あわてて夕方は、水遣りとともに草抜き作業に精を出しました。
普段は面倒な作業の草抜きなのに、今日はなぜか楽しい。
不思議です。
きっと久しぶりに庭に出て、土にさわり、草の香りをかいだからでしょうね。
やっぱり、土に親しみ花を愛する生活っていいな。
無心に庭仕事する時間はとっても癒されるし。
本格的に今年のガーデニング計画を立てみようと、意欲がむくむく起きてきました。

我が家の庭はあんまり日当たりがよくないので、
育てる植物と場所はよく考えなきゃならないんです。
何を育てようかな?
野菜もいいし、ハーブももう少しほしい。
どんなテーマでまとめていこうか・・・。
あれやこれや・・・考えているときが楽しいときですね。
決まったら、またご報告しますね。
すごく和風のイメージがして、
昔はあんまり好きになれなかった椿の花。
でも、最近はその美しさに惹かれています。

さて、我が家のプチガーデンです。
先日のブログに書いたように、ハーブが顔を出して育っていました。
今日改めて眺めてみると、なんと雑草もにょきにょき顔を出しているじゃないですか。
わっ、大変!
あわてて夕方は、水遣りとともに草抜き作業に精を出しました。
普段は面倒な作業の草抜きなのに、今日はなぜか楽しい。
不思議です。
きっと久しぶりに庭に出て、土にさわり、草の香りをかいだからでしょうね。
やっぱり、土に親しみ花を愛する生活っていいな。
無心に庭仕事する時間はとっても癒されるし。
本格的に今年のガーデニング計画を立てみようと、意欲がむくむく起きてきました。

我が家の庭はあんまり日当たりがよくないので、
育てる植物と場所はよく考えなきゃならないんです。
何を育てようかな?
野菜もいいし、ハーブももう少しほしい。
どんなテーマでまとめていこうか・・・。
あれやこれや・・・考えているときが楽しいときですね。
決まったら、またご報告しますね。