この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年12月03日

ポマンダー作り


フルーツポマンダーを作っています。
ポマンダーって、ヨーロッパの魔除けや病気予防のお守り。
柑橘類の果物に、クローブをさして
仕上げにスパイスのパウダーをまぶして作ります。

本当ならオレンジやレモンで作るのですが
大きい果実は乾燥に時間がかかりそうなので
今回は金柑、柚子、かぼすで作ってみました。

おすすめは柚子。
シナモンやクローブの香りと不思議とマッチしています。
かぼすも爽やかな香りがいい感じ。

果実につまようじで穴を開けて、クローブをさしていく…
その他地道な作業が楽しくて、何個も作ってしまいました。

これから風通しよいところにつるして、乾燥させます。
上手くできるかな?

  


Posted by tete at 11:11Comments(0)アロマセラピー