この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年01月30日

Billy Ocean - Suddenly

☆幸せのレシピ☆
大好きなメロディーとの再会

ディオワールドで買い物をしていたら、流れてきたメロディー。
しっとりとした、ラブバラードです。

知ってる、知ってる!
でも、なんて曲だったろう?

まず、曲名が浮かんできました。
Suddenly

でも、アーティスト名が出てこない・・・。
大好きで、CDも持っていました。
ジャケットの絵も浮かんでいるのに、思い出せない。
だって、ずっと聞いてなかったから。

しばらく考えて、ようやくわかりました。
ビリー・オーシャン!!!
80年代の洋楽が好きで、よく聞いていたんです。
繰り返し何度も聞いた曲なのに、忘れていたことにショック。
それでも、久しぶりに聞く事ができて、
スーパーを歩きながら、なつかしさに心がジンジンしていました。

そして、このブログを書きながら、YouTubeで検索したら、
現在の彼のライブ映像も見ることができました。
すっかり白髪のおじいさんで、でも声は変わってなくて・・・。
今でも活動されていたのでうれしかった!

ディオワールドのBGMはなつかしの洋楽なので、
ときどき、なつかしいメロディーに出会えます。 


サッカーを見ていたら、こんな遅い時間になりました。
日本が勝って、感激です!!!

明日はいよいよ新年会。
ハワイアンドレスも仕上がり、ついでにバッグも作りました。
また明るいときに写真を撮りますね。

今夜はこれでおやすみなさい。


  


Posted by tete at 03:40Comments(2)幸せのレシピ

2011年01月26日

詰め放題♪



☆幸せのレシピ☆
買い物はテンションが上がります!

アルプラザ草津の特招会です。
特招会といえば、詰め放題でしょ!

今日はみかんの詰め放題に挑戦しました。
もーっと達人の方がいて、私なんてまだまだ序の口ですが
なかなか頑張れたと思います。


マイケル・ジャクソンが、
「ショッピングセンターで買い物をしたいけれど、出来ないんだ」
と、言っていました。
マイケルのようなスーパースターにとっては、
ごく普通の買い物さえも、ままならないのですね。

500円の詰め放題を楽しめる、ささやかな幸せが好きです♪
  


Posted by tete at 16:21Comments(2)

2011年01月26日

西の魔女再び



☆幸せのレシピ☆
偶然の出会いにヒントをもらう

家族がTVのチャンネルをパチパチしていると、
BSで「西の魔女が死んだ」の映画をやっていました。
こういう偶然、なんだかすてき!
やっぱり私はこの映画にご縁があるのかなと思います。

もう何度も見たし、DVDも持っているけれど、
今日出会ったということは、今見る必要があるということ?
途中からだけれど、そのまま見ることにしました。

舞台になっている清里には去年の9月に訪れたばかり。
映画の中の、木々のやさしさも、森の小道の柔らかさも、
夜の静けさも、おばあちゃんの家の間取りも、みんな知っています。

知っているから、映画の世界はもう私の世界。
とても身近な存在でした。
まるで親戚の家のビデオを見ているような気分です。
実体験しているから、リアリティを持って私の中に存在しているのですね。

実際に見て聞いて触れることって大切。
実物を知ってこそ、心に感じることができると気づきました。

3D、バーチャル、ネット・・・新しい世界もいいけれど、
自分で体験することを大切にしていきたいと思いました。

もしかしたら、今日そのことを気づかせたくて、
西の魔女の映画に出会ったのかもしれません。
  


Posted by tete at 00:53Comments(2)

2011年01月24日

宮崎のキンカン



☆幸せのレシピ☆
柑橘類の香りに癒される

宮崎のキンカン。
大きくて、やわらかくて、甘くて大好き!!

アロマの香りで、柑橘系の香りは、みな皮から採られています。

その皮を食べるキンカンは、香り豊かで、ぜいたくな食べ物ですね。

お腹を満たしつつ、香りも味わいましょう!!
  


Posted by tete at 23:18Comments(2)

2011年01月23日

ハワイアンドレス



☆幸せのレシピ☆
後悔しないで、前に進む

フラの新年会のドレスコードは、ハワイアンドレス。

えっ、ハワイアンドレスって??
先生に尋ねました。

フラの衣装やムームーよりも、もう少し日常的な服…みたいです。
派手で、いかにもハワイアンっていうよりは、
も少し落ち着いて、ハワイの人が街で着ているような服…かな?

ネットで探すとなかなかいいお値段。
でも、所詮サマードレス。
「なんか作れそう」と思ったのが運のつき!!でした。

時間がないから、頼るはネット。
でも、パソコンの画面と実物は違いますね。
生地選びも、デサインの決定も難しかった…。
買った方が断然早かったです(涙)

吟味に吟味を重ねて取り寄せたのがこの生地!
届いてみたら思ったより派手で、驚いています。

でも、もう仕方がない!
これで作ってみまーす。

どんなのが出来るな!?
  


Posted by tete at 01:08Comments(2)