2008年06月26日
片付けなきゃ

この休息期間に部屋を模様替え&片付けたいと思います。
そう願って手帳に書いて、本屋さんに行くと、この本が目に入りました。
わかりやすく合理的に書かれていて、参考になりそう!
本腰入れて、頑張ってみます。
夏色のリビングにしてみたいな☆
Posted by tete at 18:08│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
先生、こんばんは!実は私も、今日この本をコンピニで見つけて買おうと思ってたんですよっ。こういう見出しをみると、どうしても欲しくなってしまう私です。先生の過去の日記を読ませて頂いてると、なんだか共通点がいっぱいあって、きっと気があうんだろうなって勝手に思ってしまいました。
美味しいもの、かわいいものや綺麗なもの。癒されるものなどが大好きです。
ちょくちょくコメント書かせて頂くと思いますが、よろしくお願いします。
それから今日は、RECの後期のカタログを新住所に送ってもらうように
電話しました。後期、楽しみにしていますね。
美味しいもの、かわいいものや綺麗なもの。癒されるものなどが大好きです。
ちょくちょくコメント書かせて頂くと思いますが、よろしくお願いします。
それから今日は、RECの後期のカタログを新住所に送ってもらうように
電話しました。後期、楽しみにしていますね。
Posted by candy at 2008年06月26日 23:53
そそられる 本ですね~(^^)
私も家の中を片付けなくちゃって 思っています
実行できていない・・・
憧れは、きちんと きれいなお部屋ですが
憧れのままだなぁ・・・(-"-;)
予定を入れない休日に 実践してみようっと
頑張ってくださいね~♪
私も家の中を片付けなくちゃって 思っています
実行できていない・・・
憧れは、きちんと きれいなお部屋ですが
憧れのままだなぁ・・・(-"-;)
予定を入れない休日に 実践してみようっと
頑張ってくださいね~♪
Posted by iku★ko
at 2008年06月27日 06:05

おはようございます。
REAL SIMPLE☆思ってはいても~つい何かに役立つかなと残してしまい
捨てたとたん後悔することもあったりで・・・
何かきっかけがないとできなくて、ころあい見つけてやらなきゃね。
夏色リビング楽しみだけど、teteさんほどほどかげん♪で頑張って下さいね
REAL SIMPLE☆思ってはいても~つい何かに役立つかなと残してしまい
捨てたとたん後悔することもあったりで・・・
何かきっかけがないとできなくて、ころあい見つけてやらなきゃね。
夏色リビング楽しみだけど、teteさんほどほどかげん♪で頑張って下さいね
Posted by Shizuku at 2008年06月27日 10:10
candyさんへ
エッ、そうなんですか!!
好きなものがいっしょでうれしいです~♪
アロマも大好きなんですが、その他にも気になるものがいろいろあって・・・。
なんでもない、ふつうの暮らしを、大切にしながら、
楽しいことを見つけていきたいなって思っています。
またいろいろお話したり、情報交換したりしたいですね。
後期も楽しみにしていただいていてうれしいです。
どうぞ、これからもよろしくです☆
エッ、そうなんですか!!
好きなものがいっしょでうれしいです~♪
アロマも大好きなんですが、その他にも気になるものがいろいろあって・・・。
なんでもない、ふつうの暮らしを、大切にしながら、
楽しいことを見つけていきたいなって思っています。
またいろいろお話したり、情報交換したりしたいですね。
後期も楽しみにしていただいていてうれしいです。
どうぞ、これからもよろしくです☆
Posted by tete
at 2008年06月28日 01:06

iku★koさんへ
そそられますよね~。
今日さっそく読んでみたのですが、情報量が多くて
片付ける前に時間がかかってしまいそう・・・。
そんなことしていたら夏が終わってしまいますね。
程よく斜め読みして、早めに問題解決したいです。
そそられますよね~。
今日さっそく読んでみたのですが、情報量が多くて
片付ける前に時間がかかってしまいそう・・・。
そんなことしていたら夏が終わってしまいますね。
程よく斜め読みして、早めに問題解決したいです。
Posted by tete
at 2008年06月28日 01:10

Shizukuさんへ
私は主人から「リスのおばさん」と呼ばれています。
何でもしまいこんで、忘れてしまうからですって。
あたってる~。
めったにものは捨てないくせに、あるときはまとめてどかーっと捨てて、
そんなときに限って、あとから必要に迫られて後悔したりもします。
かたづけ上手になりたいな。
Shizukuさん、心配してくださってありがとうございます。
ほどほどにがんばりますね。
私は主人から「リスのおばさん」と呼ばれています。
何でもしまいこんで、忘れてしまうからですって。
あたってる~。
めったにものは捨てないくせに、あるときはまとめてどかーっと捨てて、
そんなときに限って、あとから必要に迫られて後悔したりもします。
かたづけ上手になりたいな。
Shizukuさん、心配してくださってありがとうございます。
ほどほどにがんばりますね。
Posted by tete
at 2008年06月28日 01:18
