› teteのナチュラル日記~幸せのかけら~ › 日記 › 京都で雛ケーキ

2009年03月01日

京都で雛ケーキ


今日は京都でアロマのボランティア。
終わってからメンバーでお茶をすることに・・・。
堀川通のおしゃれなお店へ連れて行ってもらいました。

2階がレストラン、1階がティールームのこのお店、
ケーキのデザインがとってもおしゃれ☆

迷いながらも選んだのはこの「雛」というケーキ。
いわゆるおひな様ケーキとは違うでしょ。
菱餅の色のクリームの中には生麩が入っていて、
もちもちした食感がおいしい!
桃の花や金粉もあって、ゴージャス☆
大人のひなまつりってこんな感じ?





同じカテゴリー(日記)の記事画像
あずきと
同窓会
シナモンドーナツ
気分転換
夙川ひだまり日記
星空
同じカテゴリー(日記)の記事
 あずきと (2010-10-25 22:25)
 同窓会 (2010-10-19 01:20)
 シナモンドーナツ (2010-10-14 17:14)
 気分転換 (2010-10-13 00:17)
 夙川ひだまり日記 (2010-09-27 00:58)
 今夜は満月 (2010-09-23 23:16)


Posted by tete at 22:22│Comments(4)日記
この記事へのコメント
ケーキに生麩ですか
京都らしいですねえ
でも めっちゃおしゃれでおいしそうですう
Posted by なちまなちま at 2009年03月01日 22:34
おはようございます。
堀川通はよく通るのに車だから見過ごしていたんですね。
ランチにメモメモ!teteさんありがとう。
生麩入りのケーキお雛様にぴったり☆
やさしい色合いのケーキ食べてみたい~
昨日は星組観劇、花の道のすみれの花が咲き始めていましたよ。
春めいてきましたね。
Posted by Shizuku at 2009年03月02日 07:15
なまちさんへ
生麩はもちもちで、まったく違和感なかったです。
ちょっとしたひらめきが、いいですね。
Posted by tetetete at 2009年03月06日 22:31
Shizukuさんへ
連れて行ってくれた友達も、
「いつも通るのに今日まで気づかなかった」と言ってましたよ。
まだ2年目ぐらいのお店だそうです。
写真では写っていないですが、ケーキのお皿が個性的。
ぜひ行って確かめてくださいね。
宝塚はすみれの花ですよね。
一雨ごとに春を感じています。
Posted by tetetete at 2009年03月06日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。