2008年11月21日
小学校でアロマ講座
子どもの通っていた小学校で、アロマ講座をしました。
なつかしい図書室、もう戻ることもないと思っていたのに、
こうしてここで講座をさせていただけるとは・・・。
ご縁って不思議です。
講座はハンドクリームつくりとハンドマッサージ体験。
お好きなブレンドのハンドクリームを作り、
お好きなブレンドのマッサージオイルでマッサージ体験です。
前回RECで作ったハンドクリームは、
シアバターとスウィートアーモンドオイルのクリーム。
今回のハンドクリームは、
みつろうとホホバオイルのクリーム。
使う基材が違うと、使い心地も違います。
そんなことを選べるのも、手作りならではですねえ。
マッサージ体験では、皆さん上手にされていて、
コミュニケーションもすすみ、いい雰囲気でした。
やっぱりアロマはマッサージがいちばんかなあと思います。
研修部の方たちが力強いバックアップをしてくださって
無事に講座を終えることができました。
自分で講座をしていてこういうのも変ですが、
とっても楽しかったなあ!
なつかしい図書室、もう戻ることもないと思っていたのに、
こうしてここで講座をさせていただけるとは・・・。
ご縁って不思議です。
講座はハンドクリームつくりとハンドマッサージ体験。
お好きなブレンドのハンドクリームを作り、
お好きなブレンドのマッサージオイルでマッサージ体験です。
前回RECで作ったハンドクリームは、
シアバターとスウィートアーモンドオイルのクリーム。
今回のハンドクリームは、
みつろうとホホバオイルのクリーム。
使う基材が違うと、使い心地も違います。
そんなことを選べるのも、手作りならではですねえ。
マッサージ体験では、皆さん上手にされていて、
コミュニケーションもすすみ、いい雰囲気でした。
やっぱりアロマはマッサージがいちばんかなあと思います。
研修部の方たちが力強いバックアップをしてくださって
無事に講座を終えることができました。
自分で講座をしていてこういうのも変ですが、
とっても楽しかったなあ!
Posted by tete at 20:49│Comments(0)
│アロマセラピー