2010年02月18日

家族のために

先月のアロマ講座を受講して下ったママから
うれしいお話を聞くことができました。

お持ち帰りいただいたマッサージオイルを
「この香りが好き!」と、娘さんが気に入ってくださったとか。、
以来、「マッサージして」と言われて、マッサージしてあげているそうです。

マッサージをしてあげているお母さんと、受けている娘さん。
きっとどちらも笑顔で、やさしい時間を過ごしておられるんでしょうね。

家族のために

人にマッサージをするとき、絶対笑顔になっちゃいます。
恐い顔でマッサージなんてできっこありません。
体温、肌触り、触れることで気付くこともあります。
心だって、相手の方に向かっているはず。
スキンシップだけでも素敵ですが、
アロマの香りがよりいっそうリラックスさせてくれるでしょう。

ああ、私の伝えたかったアロマってこれなんだなあと実感しました。

家族の笑顔を呼ぶアロマ。
家族が楽しくいきいきと暮らせるお手伝いをするアロマ。
家族を守ってくれるアロマ。

これからも、より多くの皆さんにお伝えしたいと、改めて思いました。


同じカテゴリー(アロマセラピー)の記事画像
薬用植物園見学
REC講座の後期が始まりました
つどいの広場でアロマ講座
はまっています
なぎさWARMS
RECコミュニティカレッジ
同じカテゴリー(アロマセラピー)の記事
 気づいたこと (2010-10-10 23:53)
 にきび対策 (2010-10-08 23:11)
 鼻水対策 (2010-10-07 22:49)
 薬用植物園見学 (2010-10-05 02:31)
 REC講座の後期が始まりました (2010-10-03 17:21)
 満月 (2010-09-28 23:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。