2010年05月16日

ハンドマッサージ

ハンドマッサージ

昨日は龍谷大学REC講座の2回目。
快晴の龍谷大学瀬田キャンパスでは、うぐいすが鳴いていました。
緑の多いこのキャンパスに来るだけで、癒されます。

さて、今回の講座はアロマのハンドマッサージの実習。
肩こり用のブレンドオイルを作って、
受講生の方どうし、お互いにハンドマッサージをして頂きました。

ハンドマッサージの実習はいつも人気です。
アロマのオイルの効果もありますが、
なにより、人に優しく触れてもらう心地よさはたまりません。
はじめは緊張されていた受講生の方も、
マッサージを始めると、とたんに打ち解けられるんですよ。
コミュニケーションにも最適なのが、マッサージなのです。

写真は、いつものように撮りそびれてしまいました。
ごめんなさい。
あの楽しい雰囲気をお伝えできなくて残念です。

次回は6月5日。
どうすればわかりやすく楽しくお伝えできるか、
今からあれこれ考えています。




同じカテゴリー(アロマセラピー)の記事画像
薬用植物園見学
REC講座の後期が始まりました
つどいの広場でアロマ講座
はまっています
なぎさWARMS
RECコミュニティカレッジ
同じカテゴリー(アロマセラピー)の記事
 気づいたこと (2010-10-10 23:53)
 にきび対策 (2010-10-08 23:11)
 鼻水対策 (2010-10-07 22:49)
 薬用植物園見学 (2010-10-05 02:31)
 REC講座の後期が始まりました (2010-10-03 17:21)
 満月 (2010-09-28 23:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。